巨大地震で被災した場合の準備は出来ていますか? 非常 袋
日本は地震大国と言われていますが、本当に地震の多い国ですね。
それだけに、私たちはいつかは被災するかも知れません。これからも、私の所は大丈夫などと安心していてはいけません。
明日は我が身かと、少し危機意識を持た方が良いです。
2016年を振り返ると、九州・熊本を中心とした巨大地震が発生しました。それに続いて鳥取県でも発生しましたので、突然に発生する巨大地震の恐怖に日本中が震え上がった一年でもありました。
地殻変動というのが私たちには分からないだけに、非常に不気味です。
今後日本の何処でその牙を剥い巨大地震を発生させるのか、本当に心配になる今日この頃です。
地震大国ですから微弱地震も含めると日常茶飯事発生していますが、巨大地震は忘れた頃にしか発生しない為、その時は恐怖でしかありません。
今後発生が予想されている巨大地震として、近い将来に南海トラフ巨大地震や首都直下型巨大地震、その他に巨大地震が日本の何処でも発生する可能性があると言われています。
つまり日本に住んでいる以上は、何処が安全とは言い切れないのではないでしょうか。
自然災害ですから私たちの力ではどうすることも出来ませんが、せめて被災した場合の準備だけはしておくに越したことはないと思います。
その為の準備として、非常持ち出し袋と言われている、防災セットが入った防災リュックが必要になってくるのです。
震災直後の2~3日間は、救援隊や救援物資が届かない地域が発生する可能性があります。
その為にしばらくは、あなたに誰も救いの手を差し伸べてくれる人がいないと思ってもらった方がよさそうです。
この非常袋(防災リュック)は、仮に被災した時に、あなたが3日間生き抜くための道具となります。
軽くても中身はしっかり揃っています。その中身は、食料、飲料、被災時の生活に最低限必要な物、防寒対策品等、被災された人の声を元に、防災のプロである防災士が厳選して作り上げたものです。
楽天ショップ販売開始早々ランキング1位を獲得した防災リュックは、下記からどうぞ。
介護のお仕事をお探しの方は下記からどうぞ。